アガルート中小企業診断士の評判はどう?合格率が高い5つの理由を徹底解説!

アガルートで中小企業診断士の評判ってどうなんですか

まちやん

2020年に始まったばかりですが、すでに短期で受講生が合格してますよ。

アガルート中小診断士の評判が気になっているそこのあなた。本当にアガルートで中小企業診断士を合格できるか気になりますよね。

結論ですが、アガルート中小企業診断士は合格率が高く、テキストの質や講師の説明がわかりやすいと評判は上々です。また、FACEBOOKでの質問が無制限で受けられて、わからないところが理解でき、モチベーションの維持にも対応しています。

アガルートの合格率通信予備校の平均合格率
一次試験合格率72.2%20~30%
二次試験合格率36.7%20%前後
各公式サイトから合格率を参照
まちやん

合格率が2倍以上になってるよ。

しかも今なら、試験に合格すれば全額免除、さらに祝い金として三万円もらえる特典もついているのはアガルートだけです。あなたも今すぐアガルートの中小企業診断士講座に申込んで、合格への最短ルートを進んで下さいね!

合格率にグッと近づける

目次

アガルートの中小企業診断士の評判のまとめ

アガルート中小企業診断士は2020年から開講されており、ネット上での口コミや評判は少なめでしたが、ざっくりまとめた評判は以下の通りです。

 良い評判良くない評判
〇繰り返し学べるオリジナルテキスト△講座費用がやや高め
〇合格者は受講料全額返金△スマホだけで学習できない
〇全国平均よりも高い合格率
〇カリスマ講師によるわかりやすい講義
〇FACEBOOKから質問し放題
〇二次試験対策が充実している
〇働きながらの学習が可能
SNSやWEBでの評判まとめ

アガルート中小企業診断士の評判は良い評判が多い結果でした。しかも開講してすでに合格実績があり、今後ますます人気の高い予備校になると予想されます。

ところで、なんでこんなにも評判がいいんですか?

アガルート中小企業診断士の評判が高い理由は、合格率が他の予備校と比べ高い実績にあります。次の項では詳しく解説していきます。

アガルート中小企業診断士の合格率について

アガルート中小企業診断士の一般的な合格率

ところで中小企業企業診断士ってどれくらいの合格率なんですか?

中小企業診断士の直近の合格率は次のとおりです。

スクロールできます
一次受験者数二次受験者数一次合格者数二次合格者数一次合格率二次合格率
2018年16434人4829人3236人905人23.5%18.8%
2019年17386人5966人4444人1088人30.2%18.3%
2020年13622人6400人5005人1174人42.5%18.4%
2021年18662人8786人5839人1600人36.4%18.3%
2022年20212人8745人5019人1625人28.9%18.7%
中小企業診断士協会のHPより

中小企業診断士の受験者数はコロナ以降若干増えていて、合格率は、一次試験が30%台で二次試験は18%台にとどまっています。一次試験はマークシートの解答用紙に対し、二次試験は筆記試験と口述試験となっており、相対評価であるために合格者の割合は決まっています。

それでは次にアガルート中小企業診断士の合格率について見ていきましょう。

アガルートの中小企業診断士受講者の合格率

アガルート中小企業診断士の合格率はどうなんですか?

まちやん

アガルートの合格率は2倍以上だよ!

アガルート中小企業診断士の合格率は次のとおりです。

令和4年度合格実績アガルート合格実績中小企業診断士試験
一次試験合格率72.2%28.9%
二次試験合格率35.71%18%
一次試験合格者数不明5019人
二次試験合格者数不明1625人

アガルート中小企業診断士の合格率は、結果を見ると平均を2倍以上上回る結果でした。またどちらも一発で合格できた割合は掲載されていませんでしたが、合格実績から見ると一次・二次試験ともに高いことがわかります。

それでは次に他の予備校の講座とも比べてみます。

スクロールできます
アガルートTACクレアール診断士
ゼミナール
スタディング
一次試験合格率72.2%20%前後28.9%74%36.4%
二次試験合格率35.71%20%前後18.7%記載なし18.3%
各公式サイトから合格率を参照

アガルートが人気なのは合格率をきちんと載せているところです。他の予備校の講座では載せていなかったり、有名なユーキャンとかも中小企業診断士の講座はあるものの、合格実績はありませんでした。

合格率がわかったところで次は高い理由についてみていきましょう。

アガルート中小企業診断士の評判からわかる合格率が高い5つの理由

アガルート中小企業診断士の評判が高い理由の一つが合格率が高いことが要因でしたが、具体的にどうして合格率が高いのか五つ紹介していきます。

①難関な二次試験の添削が受けられて他の講座と比べ合格に差がつく

②合格したら全額返金制度があり、さらに三万円もらえてモチベーションアップ

③カリスマ講師によるわかりやすい動画の講義、スキマ時間でも学べる

④講師によるオリジナルテキストで繰り返し学べる

⑤わからないところや不安なところをfacebookで質問し放題

アガルートの中小企業診断士の講座の内容を確認して、あなたも合格に近づける学習を手に入れてくださいね。

理由① 二次試験の添削が受けられる

アガルートには二次試験対策で添削を受けられるサービスがあります。二次試験はアガルート中小企業診断士の合格率の高さでも解説した通り合格率が相対評価でボーダーラインが決まるので、合格するには上位18%に入るように得点を多くとる必要があります。

試験では一次試験の内容に加え、実際に企業のコンサル事例を踏まえた問題になっており、100文字以上150字程度の記述式で答える必要があり、簡潔に文章がまとめられているか判断されます。難解な試験内容になっているので講師からのフィードバックを受けることによってさらに合格に近づくことができます。

まちやん

添削を受けられる講座はアガルートの特徴にもなってるよ

実際他の予備校の講座を調べてみましたが、アガルートとクレアールの2社くらいしか見つかりませんでした。少しでも他の受験生よりも得点を稼ぐために添削は受けましょう。

理由➁ 合格したら全額返金+3万円もらえる

はじめは独学で足りると思っていたのですが、科目数が思いのほか多く、科目ごとにテキストを選ぼうとするとどうしても時間もかかってしまい、また科目ごとのウェイトも分からなくなってしまうと思い、予備校の利用を決めました。

予備校を調べて見ると、アガルートでは合格特典があると知り、またもともと自分が知っている予備校でもあったので、短期合格を目指すのに最適だと考えました。

アガルート合格体験記から

アガルートには合格すると全額返金保証があります。アガルート中小企業診断士の一次試験二次試験対策パックは173,800円(税込み)となっていますが、この金額がすべて返金される予備校の講座を調べてみてもありませんでした。

しかもさらに三万円もらる合格特典もついておりモチベーションの維持にもなります。一発で合格をして約20万円分の特典を手に入れましょう。

理由➂ カリスマ講師がわかりやすい

授業は初学者でもわかりやすいように考えられており、サクサクと見ることができました。一部全くわからないため、周辺知識を自分で検索するなどの補填や、過去問で問われている知識の補完などは多少必要であったものの、コアの部分の知識はしっかりと教えてもらえたため、他の予備校の授業を受ける必要はありませんでした。2022年度の一次試験ではトータルで500点を超えることができ、カリキュラムの総合力を実感しました。

アガルート 合格者の声より
まちやん

アガルート中小企業診断士の講師を紹介するよ

中小企業診断士の講師陣は次のとおりです。

アガルート中小企業診断士の講師陣の解説は、わかりやすいと評判がいいです。その理由の一つに一次試験の7科目の試験に対して一人ずつ講師がついており徹底した解説動画となっています。

中小企業診断士の一次試験の内容は、経営に関すること、財務に関すること、世界情勢に関わることなど分野が多岐にわたるので、その分野に詳しく精通した方からの方がより理解が深まると思いませんか?

それぞれの講師の職歴は公式から見ることができます。

SNSでの内容を載せ・講義映像が8段階で再生スピードを変えられる
・音声ダウンロード機能がついている
・ダウンロードできるのでネット環境がなくても見れる
・しおり機能がついていて動画を止めたところから見ることができる

理由④ オリジナルテキストで繰り返し学べる

(アガルートHPから抜粋)

アガルート中小企業診断士の良い評判の一つにフルカラーのテキストがあります。フルカラーのテキストは、一目で内容がわかりやすくグラフや図で説明されていて理解がしやすいです。

以前私も中小企業診断士の勉強をしたことがありましたが、市販のテキストを見た瞬間にやる気が失せました。白黒で文字がぎっしりと書かれており、理解しようと調べているうちに時間だけがたってしまい挫折してしまいました。

アガルートのテキストは最短合格に導くために余計な部分を削ぎ落としたテキストになっています。講師によるオリジナルテキストですので、できるだけ分かりづらい用語を理解をしやすいように体系的にグラフや図でまとめられています。

理由⑤ facebookで質問し放題

中小企業診断士を勉強するときに、ちょっとしたわからないところや、調べてもわからないところがわからないと困りますよね。そんなとき、アガルートではわかりやすいテキストといっても理解しづらい言葉やアガルートではその他でもモチベションがつきないようにサポートも充実しています。どのくらいのペースで勉強をすすめたらできるのか、不安や悩みを直接ZOOMなどで相談することができます。(ただし要予約)

こんなに教材も動画も充実のはわかったんですが、何かデメリットの評判もあるんですか?

まちやん

少しスタディングと比べるとデジタルに弱いっていう声も見つかりました

アガルート中小企業診断士の評判から見えてきた残念なポイント

ポイント① 講座費用が高い

アガルート中小企業診断士の費用は他の講座と比べてみても若干高いです。

アガルートスタディング診断士ゼミナール
総合講義63000円53900円~59700円
各HPから抜粋

しかし、各通信の予備校の講座と比べると、そんなに大差ないことがわかります。アガルートでは教材のほかにも講師に質問できたりできますが、それに対し、スタディングや診断士ゼミナールはやや二次試験に対する対策が手薄で合格実績からもやや劣っているように感じます。合格率の高さについては、アガルート中小企業診断士の合格率の高さでも一目瞭然です。

まちやん

合格率はアガルートのほうが高いよ

実際にお試しなどでどちらの講習を受けるか決めてくださいね。

ポイント➁ スマホだけで学習できない

アガルートはスタディングと比べるとデジタルにやや劣っているイメージです。

アガルートの講座にはスマホでできる学習機能が「講義動画の視聴」だけと、やや物足りない内容となっています。

これによりスキマ時間での学習のレパートリーが制限されることになり、不便と感じる人も多いでしょう。

一方、スタディングやフォーサイトなどほかの通信講座会社では、確認テストや演習機能など、スマホを使った多様な学習手段を実現しています。

https://shikakutimes.jp/shindans

実際にアガルートとスタディングの違いをざっくりとまとめると

アガルート   テキストや問題演習は紙テキスト 講義は動画で見れる
スタディング  講義から問題演習までスマホで完結できる

スタディングでもしテキストを紙で欲しい場合可能なんですか?

まちやん

可能ですが、テキストは別途料金がかかります

スタディングでは、すべての学習を動画で完結できますが、アガルートの場合テキストと動画で勉強していくスタイルになります。自分にあった学習方法で選んでいきましょう。

アガルート中小企業診断士でおすすめの勉強方法

中小企業診断士の総勉強時間は1000時間と言われています。その1000時間に及ぶ勉強を毎日し続けるためには効率とモチベーション維持が不可欠で大切です。アガルートでは働きながらの勉強を意識し、いかに隙間時間で効率よく勉強ができ、繰り返し復習ができるようなカラキュラムになっています。

そのためにもはじめの講座選びは特に大事!今からおすすめの講座をお伝えします。

教材は一次二次試験フルパックがおすすめ

アガルートの講座の中でも1次試験・2次試験対策フルパック【添削あり】がおすすめです。その理由は次の3つです。

①FACEBOOKでわからないことを質問できる  ②2次試験の対策で小論文の添削を受けられる ③2ヶ月に1回の悩みや最新の問題の傾向を講師から聞くことができる

初めて学ぶなら1年前からが理想

初めて中小企業診断士にとりかかるとなれば、一年前からが理想です。実際仕事をしながら時間を捻出するのが本当に大変です。

ちなみに中小企業診断士にかかる時間を1000時間÷365日≒一日2.7時間くらいが必要です。もし半年前ならその2倍の勉強時間が必要です。できれば

そのことからも動画の収録時間も他の通信講座と比べてみても短めですが、何度も繰り返し学習ができるために収録時間も短めになっております。

アウトプットを大事に

中小企業診断士を合格する方のほとんどが大学出身者ということが多いそうです。しかし、経済学部や商業科だから有利というわけではないと言えます。それよりも、勉強方法がうまい、特にアウトプットを意識し、繰り返し学ぶことによって合格する人が多いそうです。

いままでなかなか合格できなかったひと、これから挑戦するひとはアガルート中小企業診断士がおすすめです。ぜひ合格に向かって勉強をしましょう。

アガルート中小企業診断士は評判通り!働きながらでも合格を狙える

アガルート中小企業診断士の評判を改めて一覧で記しておきますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

過去に中小企業診断士や行政書士に挑戦しましたが難関すぎて玉砕。当時の自分に向けて「こんな講座があったらよかったのに」とこれから難関な資格を取得したいと思う人の後押しになりたい。難関な資格取得は人生を好転させるはず。

目次